田原本町長 森あきひろの公式ホームページです。
新しい田原本三つの未来

活動報告

 

2023年3月9日

「住み続けたい未来を創る」②

 

田原本町は昭和45年市街化区域指定時には農業立町であったため、近隣市町村に比べ市街化区域の割合が少ない町です。

 

 

集落維持、コミュニティ維持のため、自治会の皆様と将来を見据えた取り組みを進めました。

 

また地区計画を活用して、工業ゾーンを創出。

 

町内に雇用を生み出し、企業からの固定資産税も増加へ

 

 

 

空き家問題も顕在化

 

利活用も含めた空き家バンクを設立

 

高い成約率を維持しています。

 

空き家の発生原因にもなる相続問題。出前講座で相談会もスタート。

 

 

昭和58年から検討されていた駅前再開発事業がスタート。令和6年春完成予定

 

1Fはテナント、2Fは子育て拠点とコミュニティFM、3F以上は分譲マンション。

 

田原本駅前が生まれ変わります。

  • 一覧へ戻る
  •      

友だち追加