2025/11/26
世界遺産に向けた取り組み

先日、久しぶりに 明日香村 森川村長の講演を拝聴しました。明日香村を中心に 橿原市 ・ 桜井市 と連携する「飛鳥・藤原の宮都とその関連資産群」。
このほど、文化庁へ世界遺産推薦書を提出し、世界文化遺産への登録を目指す本格的な動きが始まりました。
飛鳥・藤原には、古代宮都の遺構・仏教寺院跡・古墳など19の構成資産があり、日本の律令国家の原点、さらには東アジアとの文化交流が見える ― まさに「日本のはじまり」を象徴する価値を持つ地域です。
田原本町 も “飛鳥ナンバー” でこの動きに参画。
歴史と自然に囲まれたこの地域が、国内外からの注目を集めるチャンスが本格化します。
🌱 ただ「世界遺産登録」がゴールではありません。
観光振興だけでなく、「住み続けたい・働きたい・誇れる地域」へと持続可能なまちづくりを進めることこそが、本当の目的。
私自身、公共と民間をつなぐ立場として、
「企業の社会的責任 × 地域課題をビジネスで解決」するパートナーとして、
地域の未来を共に形にしていきたいと思います。
飛鳥・藤原、田原本を始め、奈良全体――“歴史の価値 × 地域の熱量 × 新たな可能性” を、これからも創造して参ります。
#飛鳥藤原 #世界遺産登録へ #奈良のまちづくり #地方創生 #地域支援 #田原本町