-
2020年5月19日
5月20日(水曜日)から、「制限つき」で図書館を開館します。
5月20日(水曜日)から、「制限つき」で図書館を開館します。
新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から町立図書館の閉館し、4月14日より、事前に予約していただいた本に関しましては、取り置きで貸出ができるようにしていましたが、奈良県の緊急事態宣言解除により、「制限つき」で開館いたします。
【利用できる時間】
午前9時30分~12時と午後1時~午後4時まで。(館内の消毒のため、12時~午後1時は入館できません。)
【利用できるサービス】
貸出、返却、本の予約、(町内の方のみ)利用カードの登録
【利用できないサービス】
雑誌の最新号・新聞の閲覧、コピー、DVDの視聴、インターネットの閲覧、レファレンス、本のリクエスト、自習
※当面の間、貸出冊数は一人15冊以内、貸出期間は4週間とします。
※5月16日・17日・19日は、事前予約していただいた本のみ受け取りできます。来館される方は下記のお願いをよく読んでいただき、新型コロナウイルスの感染予防にご協力をおねがいいたします。
【来館するときのお願い】
・南側の自動扉からお入りください。青垣生涯学習センターへ通り抜けはできません。
・マスクまたは口をおおうことができるものを着用してください。
・入口に手指消毒用のアルコールを設置していますのでご利用ください。
・せきや発熱などの症状がある方は来館しないでください。
・混雑状況により、入館を制限する場合があります。【館内でのお願い】
・館内に滞在する時間は、できるだけ30分以内にしてください。
・周りの方と十分に距離をとり、なるべく会話をせずにご利用ください。
・本を読む前・読んだ後は、しっかり手を洗ってください。
・椅子、ソファ、新聞、雑誌の最新号は撤去しています。
・視聴覚ブース・インターネット席は利用できません。 -
2020年5月19日
特別定額給付金(10万円給付)スケジュールについて
5月19日時点での給付金スケジュールをお知らせします。
5月9日(土)までにオンライン申請(不備を除く)分を5月15日(金)振込完了。5月10日(日)〜13日(水)までに申請分(不備を除く)については、5月22日(金)振込予定となります。以後、申請受付順に順次振込予定となりますが、現時点では5月22日(金)26日(火)29日(金)に振込み予定としています。
5月1日からオンライン申請、5月12日(火)より郵送申請を受付しており、既に9,000件(約13000世帯中)を越える世帯の方から既に申請を受理しております。
申請書が日々役場に到着することから、担当職員は事務作業に追われています。職員を増員し、記入事項や添付書類の不備がないかを確認の上、口座情報を入力しています。
http://www.town.tawaramoto.nara.jp/soshki/kousitsu/koho/gyosei/infection/kf10/10833.html
